運転中の時間を活用する/ムロ

皆さんおはようございます!

ムロ@タキプロ関西9期です。今日は昨年の私の経験から、主に車を運転して外回りの仕事をされている方に向けた勉強法をご紹介します。

題して
「一人プレゼン勉強法」
です。

声に出して説明する

この勉強方法は、試験の知識が徐々に定着してきている時期に効果的だと思います。

私は外回りの営業で一日平均約2時間、車の運転をしていました。仕事が忙しく中々勉強の時間が取れなくなってきたときに、運転中の時間を上手く勉強に活かせないかな、と考え実践していた方法の一つです。

方法は実に簡単で、テキストの内容を何も見ないで順番にプレゼンしていくだけです。

例えば企業経営理論だとしたら、

「企業経営理論は大きく経営戦略、組織論、マーケティングの3分野に分けられます。まず、経営戦略とは、経営理念のもとに策定され、成長戦略や競争戦略や利害関係者管理、企業統治が含まれます。成長戦略を詳しく説明すると…」

というような形でテキストの目次の内容をプレゼンしていきます。

その際に気を付けて頂きたいことが下記2点です。

 ①誰にでも分かるように説明する(私は新入社員相手を想定していました)

 ②大きな声で説明する

出来れば録音して聞き返してみても良いと思います。
家族が協力してくれるのであれば、パートナーを相手に説明してみるのも良いですね。

もし今、これを読みながら試せるようであれば是非やってみてください。頭の中で考えるだけではなく、「声に出して」やってみるのがポイントです。

意外と出来ないものですよね!?

知識を使える状態にする

この「一人プレゼン勉強法」の効果は、理解が不足していたり、定着していない部分が明確になることです。理解が曖昧なままで、自信がない箇所は言葉が詰まると思います。

このような部分が本番の試験では致命傷になります。特に2次試験は限られた時間内でのアウトプットの勝負です。言葉が詰まることがないように知識を再確認し、自信を持って大きな声で説明できる状態を作ることで、スムーズにアウトプットが出来るようになると思います。

一人で車を運転する機会があったら是非試してみてくださいね。

土曜日は関西の日。夜はかみそんからお届けします。お楽しみに!

========================

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

【メルマガの購読はこちらのページから】

========================

————————————————————–

2018年タキプロ関西 勉強会

————————————————————–

 

今年もタキプロ関西は「合格者・受験生参加型のみんなで創る勉強会」をキャッチフレーズに、二次試験対策のための勉強会を開催します。

「今年の二次試験を通過したい」そう思っていらっしゃるのなら、是非、タキプロ関西勉強会の扉を叩いてください。

私たちと共に今年絶対に合格しましょう!皆様の参加をメンバー一同、お待ちしています。

■■■■ 勉強会 関西 ■■■■

すでに「満員御礼」の日程でも、直前にキャンセルが出る場合があります。
こまめにチェックしてくださいね!

◆第6回6/13(水) 19:30〜21:30
場所:大阪産業創造館
内容:平成25年度 事例Ⅲ
費用:500円
詳細・お申し込みはこちらから

◆第7回6/20(水) 19:30〜21:30
場所:大阪産業創造館
内容:平成24年度 事例Ⅰ
費用:500円
詳細・お申し込みはこちらから

◆第8回6/27(水) 19:30〜21:30
場所:大阪産業創造館
内容:平成24年度 事例Ⅱ
費用:500円
詳細・お申し込みはこちらから

◆第9回7/4(水) 19:30〜21:30
場所:大阪産業創造館
内容:平成24年度 事例Ⅲ
費用:500円
詳細・お申し込みはこちらから

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です