【名古屋どえりゃあ合格通信】模試の活用方法/ココ
皆さまこんにちは。
ココ@タキプロ名古屋9期です。(過去の記事はこちら)
今回は模試の活用方法についてお話します。
今週、来週に1次試験の模試を受けられる方も多いと思います。
模試は試験本番と同じタイムスケジュールで2日間試験を受けられる貴重な機会です。
(※今年は本試験の休憩時間が変更になったため、厳密には同じスケジュールではないかもしれません)
準備不足で何となく受けてしまうのはもったいない!
本番さながらの緊張感で臨めばたくさんの気づきがあるはずです。
スケジュールが合わずに自宅受験をされる方も、なるべく時間を測って解くことをお勧めします。
現時点の実力を知る
模試の一番の目的は、現時点の実力を把握することです。
各科目バランスよく学習が進んでいるかを見極め、本番までの効率的な学習計画を立てるのに活用します。
得点そのものより、インプットは足りているか、アウトプットは正確かという観点で、新作問題への対応力を評価しましょう。
インプット不足であればまず知識の補強が必要です。
アウトプットでつまづいたのであれば、まずは原因を探ります。
その上で同じミスを繰り返さないよう、模試や過去問を解きなおすことで問題に慣れていきましょう。
私は去年の1次試験公開模試は402点だったのですが、本試験では442点でした。
中でも中小は49点から73点まで伸びました。
模試の結果を受けて、暗記科目の伸びしろが大きいと判断し中小の知識を補強したことで、短期間で点数を伸ばすことができました。
皆さんも、模試が終わったら自分なりの戦略を立ててみてくださいね。
本番の行動シミュレーション
試験本番では知識以外の面で失敗してしまうことも考えられます。
・精神状態 (緊張・不安・気の緩み)
・体調管理 (寝不足・疲れ・体調不良)
・時間配分 (難問に時間をかけすぎる・試験終了時間を勘違い)
・周囲の環境 (室内の温度・周りの人のたてる音に気が散る)
・忘れ物 (受験票・筆記用具・時計)
などなど、様々なところに落とし穴が!
それらを防ぐためにどのような準備をすればいいか、事前に不安要素をリストアップして、模試で検証してみましょう。
また、試験当日の行動パターンをつかむために、模試当日の自分の行動をメモしておくといいですよ。
・昼ごはんやおやつは何時に何を食べたか
・何時ごろ疲れや眠気が出てきたか
・どのタイミングでお手洗いに行ったか
・持ち物リスト etc..
昼ご飯を食べすぎて午後は睡魔に襲われた、なんて事のないようにしたいですね。
見直しはなるべく早めに!
模試が終わったら、解いた時の記憶が新しいうちに必ず復習しましょう。時間が経ってしまうと、どういう状況でミスしたのか記憶があいまいになり、結局また同じミスを繰り返しかねません。
難しすぎて理解できない問題はスルーしていいですが、うっかりミスは本番で繰り返さないように、失敗の原因と対策をメモしておきましょう。
また、模試はインプットツールとしてかなり活用できます。
特に、経営法務の法改正論点や、白書の内容に基づいた中小企業経営は、過去問を解くだけでは対応できません。
公開模試で最新の情報をインプットすることで本番の得点アップを図りましょう。
直前期は自分との戦い
模試を受けたら、他の人の点数も気になってしまいますよね。
でも、1次試験は自分以外の誰が何点取ろうと関係ありません。
自分が合格点を取れば受かります。
人と比べて一喜一憂する時間はもったいないので、自分のやるべきことに専念しましょう!人は人、自分は自分です。
今の段階で実力が足りていないと感じても大丈夫。
基礎知識が蓄えられ、目的意識、問題意識が高まっている今の時期は、今までとは違うスピード感で成長していきます。
8月4日・5日に合格点をもぎ取るために何をすべきか。
時間も限られていますので、期限と効果を明確に定めて、ひとつずつクリアしていきましょう。体調管理もお忘れなく!
お読みいただきありがとうございました。
模試、そして本試験での皆さんの健闘を祈っています!
次回のブログは今日の夕方、関西からmimakiさんがお届けします!お楽しみに!
========================
【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】
【メルマガの過去記事はこちらのページから】
【メルマガの購読はこちらのページから】
========================
<2018年タキプロ夏セミナー(名古屋)のお知らせ>
タキプロ名古屋では、1次試験終了後まもなく夏セミナーを開催します!
2次試験のイロハ、本試験までの11週間の過ごし方、効果的な学習方法などをお伝えできればと準備を進めています。
■開催日:2018年8月11日(土)
■時間 :13:00~16:30 (12:30開場)
■場所 :瑞穂生涯学習センター
■内容 :
・2次試験の基礎の基礎
・2017年度合格者の体験談
・事例4攻略のテクニック紹介
・2次試験相談会 etc
■定員 :15名
■参加費:1,000円
※セミナー終了後、懇親会も予定しています。
皆様のご参加をお待ちしております!
詳細・お申し込みはこちらから
<2018年タキプロ秋勉強会(名古屋)のお知らせ>
8月26日から勉強会を開催する予定です。
2次試験を受験される皆様に満足していただけるよう、現在準備を進めています。
詳細が決まりましたら、勉強会・セミナーページやブログ・メルマガにてお知らせいたします!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪