1次試験に向けた処方箋をお渡しします byでこぽん

読者の皆さん、こんにちは。でこぽんです。(自己紹介記事はこちらから)

1次試験が間近に迫ってきて、何となくもぞもぞし始めた方もいらっしゃるかもしれません。
もぞもぞしてきた=勉強が進んでいる証拠だと思いますので、前向きな気持ちで過ごしてください。

さて今回のお題は【1次試験心得】です。
今回は私がお医者さんに扮し、お悩み別に処方箋を書いてみました(唐突な設定)。
皆さんの合格のお役に立てれば…と思って書きましたので、是非お読みいただければと思います。

■心配性なあなたへ:試験当日をイメージしよう!

悩み:試験直前や当日をイメージした時に「忘れ物があったら…」「お昼ご飯を食べすぎて眠くなったら…」など心配がぐるぐる回る

処方箋:試験当日のイメージトレーニング
用法用量:試験1週間前あたりから当日を時系列順でイメージしながら準備を進める。「当日は…何時何分の電車に乗るんだっけ?調べておこう」「着いたら会場は…地図で予め見ておくと安心かも」「会場に着いたら…試験中は消しゴム2個は持っておいた方がいいな」など、項目ではなく時間軸で考えるようにする。スキマ時間に行うと負担が少なくて済む。

効果:抜け漏れが少なくなる、1次試験への緊張感が高まり勉強のやる気が上がる

でこぽんからの処方箋①

私自身がまさにこのタイプで、時系列順でのイメージは大変役に立ちました。
また試験1週間前あたりはなぜか逆に余裕が出てしまう性分だったため、これを行うことで気持ちを奮い立たせることができました。

■忘れ物しがちなあなたへ:試験前日には完璧に用意しよう!

悩み:ここ一番!という時に忘れ物をついついしてしまう

処方箋:試験1週間前からの荷造り+試験前日までの荷物確認
用法用量:試験1週間前に受験票を見ながら当日持っていく荷物を一時的に作る。作り終えた後、筆記用具など日々使用するものはそこから抜く。そして試験前日には抜いた荷物のみを補充し、寝る前までに全てを確認し終える。万一、当日に朝寝坊してもすぐに出れるくらいに準備をしておく。

効果:忘れ物が減る、試験当日のバタつきが減る

でこぽんからの処方箋②

特に筆記用具に関する忘れ物は、1次試験ではまだ百歩譲って問題ないかもしれませんが、2次試験では致命傷になります(色鉛筆とか定規とか)。なので先のことを見据えて、荷物を試験前日までに完璧にしておく方が良いと思います。
私の場合、抜いた筆記用具を忘れないようにするため、抜いた筆記用具リストを付箋に作って受験票に貼っておきました

あと前日に”試験に勝つためにカツ丼!”、”最後の詰め込みのためコーヒーをいつもより多めに飲んで頑張るぞ!”など普段と違うことをして、体調が優れない・寝つきが悪い…、となってしまってはもったいないので注意してくださいね。

■会場で気持ちが高ぶりすぎてしまうあなたへ:周りに目を向けてみよう!

悩み:試験を受ける際にはつい気が急いたりイライラしたりしてしまう

処方箋:同じ会場の受験生などへの思いやり
用法用量:試験当日、同じ会場の受験生を同じ敵に立ち向かう同志だと考えて、行動する際には我先に、と思う気持ちを抑える。余裕があれば他の受験生の役に立ちそうな振る舞いをしてみると尚良い(例:エレベータで率先してボタンを押すポジションにつくなど)。

効果:気持ちの余裕が出る、自身を焦らせる気持ちが減る

でこぽんからの処方箋③

「え?そんなことする?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、個人的にはかなりおすすめな内容です。
ほんの些細なことでも良いことをするだけで気持ちの余裕が大きく変わると私は考えています。
もし気が急いてしまう時にはこの話を思い出していただければ嬉しいです。

■おわりに

今回は自身の体験談を基に、1次試験心得をまとめてみました。
他メンバーも様々な心得を投稿しておりますので、受験勉強のスキマ時間でお読みいただき参考にしてくださいね。

次回はタッドさんの登場です。
お楽しみに!

============================================
【タキプロでは勉強会・セミナーを随時開催しています】
* WEB勉強会
中小企業診断士試験合格を目指す受験生のためのオンライン勉強会(Zoom・facebook)を随時開催しております。
時間や場所にとらわれずに自由闊達な議論ができる環境をご用意し、一人でも多くの合格者を輩出することを目指しています。
勉強会詳細やスケジュールはこちらをご覧ください。

* セミナー
「勉強法・学習計画に悩んでいる」「勉強仲間が欲しい」などの悩みを解消すべく、セミナーを随時開催しております。
タキプロメンバーによる自身の経歴を交えたプレゼン、タキプロメンバーや他受験生と意見交換ができるよろず相談会、
さらには任意参加の懇親会など、様々なコンテンツをご用意してお待ちしております。
セミナー詳細やスケジュールはこちらをご覧ください。
=============================================

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。
(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます[クリックしても個人は特定されません])

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

にほんブログ村

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です