夢を見つける絶好の時 の巻

受験生のみなさま、こんにちは。

人の痛みのわかる中小企業診断士を目指す

チャンスゲッター@タキプロです。

3月も後半になりました。

大半の日本企業では、年度末決算時期。

受験生のみなさんも仕事に追われて、

十分な勉強時間が確保できなくて

フラストレーションが溜まっている時期ではないでしょうか。

営業職だった私も、昨年の今頃は、売上数字の達成に

向けた最後の追い込みで残業が続き、勉強ができない

日々を過ごしていました。

通学していた学校の授業に出席するのがやっとの状態で、

一番モチーベーションが落ちていた時期だと思います。

以前、何かの本で読んだことがあります。

”自分がやりたいことができない時は、やりたいことを

見つける絶好の機会である”

人間はやりたいことができるようになると日常に流されて、

やりたいことを見失ってしまうそうです。

仕事に追われている時、

家族サービスをしている時、

日常生活の中で、やりたい勉強ができない時がたくさん

あると思います。

そんな時は、焦る気持ちを抑えて、自分が今やらないと

いけないことを考えてみるといいと思います。

そして、それを紙に書き出すことで目標がはっきりします。

これは、試験勉強に限った事ではありません。

試験勉強中は、勉強に集中するあまり、他のことを我慢せざる

を得ないと思います。

試験に合格したらやりたいことを紙に書き出すことで、

自分の夢や目標を見つけることができるかもしれません。

やりたいことができない時期は、

夢や目標を見つける絶好の機会です!!

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です