ストレート合格を狙う勉強方法 by nagai

勉強方法

読者のみなさん、こんにちは。
タキプロ14期のnagaiと申します。

■はじめに

本年度の1次試験を終えたこの時期は見事1次試験を突破して2次試験に向けて邁進中の皆さんがいる一方、

来年の診断士試験に向けて走り出そうとする方もいらっしゃいます。各予備校の講義も始まったりする時期ですね。

この記事では初学者の方向けに、1次・2次ストレート合格を目指した勉強方法を記載します。

私自身は1回目の2次試験は不合格、2回目で合格しているので、ストレート合格の実例!ではなく、反省をこめた記事となっております。あらかじめお含みおきください。

■毎日必ず勉強する

すでに学習している方には当たり前のようなことではありますが、どんなに忙しくても、毎日少しでもいいので学習を続けましょう。効率的な学習方法はもちろんありますが、ある程度は量が必要です。社会人でなかなか時間が取れないことは事実ではあるのですが、その中でも時間を捻出することが必要です。

大学受験の(漫画「ドラゴン桜」)言葉ではありますが、「歯を磨くように勉強」しましょう。勉強していないで床に就くのが気持ち悪いと思えるくらい習慣化してください。

私自身は「財務・会計」、「事例Ⅳ」の問題を仕事の後に必ず解くようにしていました。事例Ⅳは2次試験のなかで最後の科目であり、3事例こなした後の疲れた状態で行います。疲れた状態でもミスをしない、しっかり解く力をつけるためには、「残業したときほど事例Ⅳ(財務・会計)」を合言葉に毎日解くことをお勧めします。

■隙間時間を活用する

毎日勉強すべき、といいつつも普段やらなくてはいけないことが多くある中で、勉強時間を確保することは難しいことも事実です。

通勤電車のなかや休憩時間のちょっとした時間(隙間時間)も活用してちょこちょこと学習を進めましょう。最近では定番のTAC出版の「スピード問題集」がスマートフォンのアプリとしてもリリースされていたり、まだ数は少ないものの電子書籍やオーディオブックのテキストも発売されています。物理的なテキストがなくてもスマートフォン内で学ぶことも可能です。

2次試験は隙間時間で勉強しにくいと思われがちですが、必要な知識の確認をしたり、問題文だけを見て要求解釈をする練習をするなどできることはあります。私の場合は、TBC受験研究会の2次テキストについている「抽象化ブロックシート」をコピーしていつも持ち歩き、隙間時間は眺めていました。

■独学でも予備校を活用する

私自身は受験予備校を利用していましたが、受験予備校が持つノウハウのうち、活用できるものはどんどん活用しましょう。

予備校のサイトには試験の情報がよくまとまっていたり、無料の講座や説明会もあるので、独学であっても活用しない手はありません。

例えば、予備校のパンフレットには講義のスケジュール表が載っています。

スケジュール表を見れば予備校生がどれくらいのペースで各科目のインプットとアウトプットをしているのかがわかります。独学であってもそのスケジュールに乗っかって学習することは有効です。多くの予備校の初学者向けコースでは「企業経営理論」「財務・会計」「運営管理」をはじめにスケジューリングしています。2次試験に関係ある知識のインプットを早めに終わらせて、2次試験の学習も並行して進めることでストレート合格の確率をグッと高めることができます。

また、お金はかかってしまいますが、単科コースやオプション講義や模擬試験に参加するのもとても有効です。

予備校生であれば、他予備校の模試に参加するのも多角的な視点を養われるのでおすすめです。私の場合2次に集中していた2022年度は3校の模試を受験しています。

■おわりに

いかがでしたでしょうか。

ここまで、当たり前のようなことを言っているなと思われたかもしれませんが、この試験は当たり前のことをきちんとこなした人が合格する試験です。

来年度の合格を勝ち取りましょう!

■読者の皆様へご案内

最後にお知らせです 電子書籍でタキプロの本が4冊出ます!
①4人合わせて43年!超多年度合格者が贈る受験生へのラプソディ: ~
 → こちら
②ストレート合格の裏側〜私たちの事情〜
 → こちら
③これでキミも合格できる!2次試験を突破するためのノウハウ
 → こちら
④合格者の数だけ合格ノウハウがある!「タキプロブログ」の活用法
 → こちら

ストレート合格者の考え方を参考にするのも良し、
または超多年度合格者の思いに共感(あるいは涙)するのも貴方次第。
上記リンクから Amazon にジャンプできます!

——————————————————————


次回はしのさんの登場です。
お楽しみに!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
みなさんの合格をお祈りしています! バナーをクリックしていただけると、とっても嬉しいです。
(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます[クリックしても個人は特定されません])

にほんブログ村
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

タキプロ中小企業診断士 WEB勉強会の参加申請はこちら↓

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です