今は無理をしてもいい!でも一次試験で燃え尽きないこと!!
皆様、こんばんは
火曜の夜のmatchys@タキプロです。
台風が近づいてきていますので、怪我だけはしないようにお気をつけ下さいませ。
さて、今週のシリーズ、一次試験当日の食事の取り方をお伝えします。
ん?
先週のシリーズネタ「一次試験当日の持ち物」で既に触れてしまってました
コチラ
愛妻弁当の話でしたねー。ノロけ話ですいません
さて、本題です。
皆さん、この直前期いつもよりも無理していますか?
私は一次試験を受けた2年前は相当無理していました。
もちろん健康第一ですが、私は昔から試験前には無理をするタイプでしたが、体調を崩したことはなかったのでそんな不安を持っていなかったのです。
ちなみに、小・中・高と皆勤賞です
「無理」をするパワーの源泉は、「今の一時間は、数ヶ月前の一時間とは全く価値が違う」という考え方です。
人は時間が経てば忘れます。そして一次試験は暗記がモノを言います。
つまり、試験に近いタイミングで触れた情報ほど、試験のその時に記憶に残っている可能性が高く、得点できる可能性が高い!
そう考え試験が近づけば近づくほど、少々睡眠時間を削っても勉強時間を増やすなど無理をしていました。
皆さんも自分の体調と相談しながら、少々無理をしたっていいのでは!?
また、「試験に近いタイミングで触れた情報ほど、試験のその時に記憶に残っている可能性が高い!」ということは、試験直前の休憩時間で触れた記憶は試験の時には当然残っています。
ですので、中々覚えられないことは、試験前の休憩時間に振り返ると決めて、もう勉強しないってのも手です。
私も各科目毎に直前に触れる情報の仕分けをしていました。
ただ、気をつけないといけないことが1つ
一次試験直前期に無理をすればするほど、一次試験後に燃え尽き症候群になる可能性が高い(という可能性があると思います。)
ずばり、私がそうでした。
ずーーーーっと、まずは一次試験合格!ってことを目標に無理をしてきた結果、一次の自己採点で合格が分かった瞬間に気が抜けてしまって二次へのエンジンが中々かかりませんでした。
ようやくかかっても、プスプスって感じで、結局その年の二次試験で敗退してしまいました
今の時期、一次試験だけに目がいきがちですが、一次試験は通過点ってことを常に忘れずに、今は一次試験に全力投球下さい!!
効果的な学習をすれば一次終了後からでも二次は間に合いますよ!
えっ!?タキプロってメルマガも?ブログとは、一味違う情報配信してます 気になる方はコチラ
==========================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。 ぽちっと押して、応援お願いします♪
==========================