予備校?通信?独学?

こんばんは。しる~@タキプロです。
今回は「次年度受験に向けた準備
です。
次年度受験といってもいろいろなパターンがあるでしょう。
○これからはじめる初学者の方
○一次で残念な結果な方
○二次で残念かもしれない方
みなさんに共通することは
早く勉強を開始した方がより有利ってことです。
そのための準備として一番必要なことはどのように勉強するのかではないでしょうか。
予備校に通うのか?
通信で勉強するのか?
独学で勉強するのか?
この選択はできれば予備校に直接通われるのをお勧めします。
まず途中で挫折しにくくなる
次にネットワークができるかも。ってところでしょうか。
(クラスや予備校によります)
しかし地方の方などで通うのを難しい方は
通信なのか独学なのか。自分の性格は費用面を比較して決めていだければ
いいかと思います。もちろん通信の方が費用は高めですが講義が受けれる分
理解は早いかと思います。
さらに予備校や通信にするのならどの予備校にするのか?の選択も必要です
ちなみに私は
一年目
某大手予備校
2年目
中堅予備校通信など複数
2年でこれだけの学校のやり方をつまみぐいした人も珍しいかと思います(笑)
なんかいまいちどこも信じれなかったところからでた行動だったりします。
今考えてもどの学校にも長所・短所があってどこがいい!とは一概には
いえないな~って思います。自分にあったところを選ぶのが一番いいです。
講師が合う合わない
テキストが合う合わない
考え方が合う合わない(特に二次)
日程が合う合わない(予備校に通う場合)
フォロー体制などの違い
金銭面
などなどいろいろあります。
おすすめは一度ガイダンスなどに顔をだして直接講師の方とお話して
不安なことをいろいろ質問してみるといいかと思います。
勉強の方法さえ決まればあとは突っ走るだけです!
がんばってください。

ちなみに私も某予備校で講師をしていたりします。ガイダンス等でお待ちしています(笑)

==========================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

==========================

えっ!?タキプロってメルマガも?ブログとは一味違う情報配信してますプレゼント
気になる方はコチラ

Follow me!

予備校?通信?独学?” に対して3件のコメントがあります。

  1. Atsu より:

    こんにちは,今年(H24)の 2次試験を初めて受けるにあたり予備校(通信)講義が余りにも
    漠然としていたのでWebをさまよい歩いてタキプロにたどり着き
    以後愛読しています。

    2次試験はとても受かるような気がせず来年の事を考え予備校をどうしよか?
    と考えあぐねています。
    よろしければ 予備校の資料やサイトでは選択すべき情報が見当たらないので
    是非、ご体験からの各予備校の特徴等を教えていただければ助かります。

    1. takyprofessional より:

      こんにちは。タキプロびっくるです。
      コメントありがとうございます。 また、2次試験を受験されたとのことで、お疲れ様でした。
      早速、Atsu様は予備校を検討されていらっしゃるとのことですが、でもまだ合否が判明したワケではありませんから、合格発表まで決してあきらめちゃだめですよ。ただ、結果的に再度2次試験になった場合に予備校を考える際には、まず自分は何ができて何ができなかったのかを考えてみると、自分に合った予備校を選ぶのに役にたつと思います。また、「各予備校の特徴」といっても、人によって感じ方は180度違うので、できるかぎりご自身でガイダンスに行ってみることを強くオススメします。最後になりましたが、Atsu様の合格を心より祈念しております。合格の際はタキプロにも是非ご参加下さいませ!

  2. Atsu より:

    takyprofessional 様

    コメントへの解答ありがとうございます

    私は地方に住んでおりますので選択肢は通信のみです
    予備校の資料やサイトでの情報では良いことしか記載されていなくて
    判断に迷います。
    こちらの記事に複数の予備校の授業をお受けになったと記載されて
    いましたので、参考情報をいただけないかと思ってコメント記載を
    行いました。

    どうもありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です