愛妻家の験担ぎ

受験生のみなさん、こんばんは。愛妻家@タキプロです。

タキプロ3期生の自己紹介、読んでみると楽しいですね。私も1年前は、初めてのブログ投稿に戦々恐々としながら自己紹介を書いたことを思い出します。時の経つのは早いものです。

今、受験生としてこのブログを読んでくださっているみなさん、来年はぜひブログを書く側になって、今から8ヶ月の経験を次の世代に伝えていってくださいね


さて、今週は試験の時のルーチンとかジンクスとかの話を書いています。

私が気をつけていたこと、験をかついだことは・・・


まずは持ち物ですが、シャーペンは使い勝手を考えて「クルトガ」を新調しました。それとは別に、中学受験の時からの勝負シャーペンがあるので、試験中はそれも机の上に置いておきました。


それから、試験当日の行動はと言えば、必ず試験開始の3時間以上前に朝食を食べ終わるように心がけていました。そして、会場入りは1時間ちょっと前、かなり余裕をもって行動しました。


中小企業診断士の試験は、ペットボトルの飲み物を飲んでいいことになっていますね。試験中の飲み物は、少しでも疲れをためないように、アミノバイタルのドリンクを飲んでいました。ずっと座ってるだけでも、頭をフル回転すると本当に疲れるんですよ!


もちろん、休み時間には眠気覚ましのコーヒーブラックブラックガム、そして朝と昼休みにはアミノバイタルプロ(粉末)と集中力を高める「メガシャキ」を飲んでいました。

タキプロブログ 合格者が伝える中小企業診断士試験突破のノウハウ!

・・・なんだか、かなりこだわってますね。記事が真っ赤っかです。。

ちなみに1次試験・2次筆記試験の3日間とも同じ行動をとっていました。

こうしてみると、最初のシャーペンだけは非科学的ですが、あとは全て科学的根拠のある行動ですよね。シャーペンの件にしても、験をかつぐことで少しでも平常心で試験を受けることができるというメリットがあります。

年に一度しかない試験です。やれることはなるべくやってみたいですね。


ちなみにタキプロでは、昨年も一昨年も、タキプロで学ぶ受験生の合格を祈念して、学問の神様に願掛けをしています。今年も多分お参りすると思いますので、報告を楽しみにしていてくださいね。


それでは本日はこの辺で。

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。


皆様の応援がタキプロの原動力となります。 ぽちっと押して、応援お願いします♪

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です