whyからはじめよう。
おはようございます
4月から娘の保育園が始まり、生活一変のよーろー@タキプロです。
ゴールデンウィークまであと一ヶ月
そこまでにやっておくべきことは何か、を私なりにお話したいと思います
その人の勉強環境とか進度によって違うと思います。
そのため、一例として、私の例をご紹介します。
もし当時の私とおなじような状況でしたら、参考にしてみてください。
この時期(4月頭)の私の状況
T○Cの授業出る
よし!復習しなきゃ
でも、この時期歓送迎会やプロジェクト立ち上げで飲み会が多い
でも、勉強しなくちゃならないので、調整&我慢しなきゃいけないな
でも、調整&我慢できなくて飲みにいっちゃう。
「明日から本気出す」
で、あとから自己嫌悪。
「おれ何やってるんだろう?」
さらに、ただ漫然と「勉強しなきゃ。」って強迫観念に襲われる
・・・こんな人いますか?
はい、ここにいました。
試験勉強迷子です。
いつのまに、勉強することが目標になってます。
このままだと、「ゴールデンウィークから本気出す!」って言ってても、絶対に本気出せないでしょう
なんのために勉強しているのか
そこで取り組んだのがか、自分との対話
「なんのために勉強しているのか」を自分に何度も問いかけ、納得いく応えがでるまで繰り返します
意外にも、勉強を始めた時とは、目的や勉強したい理由が変わってきたりしてたりします。
whyを深堀していったら、もしかして診断士の勉強する必然性がなくなってしまうかも
※参考までに、サイモンシネック氏の「優れたリーダーはどうやって行動を促すか」というTEDプレゼンテーションとか見ると、モチベーションがあがるかもしれません。
「他人を動かす」という目線で話していますが、「自分を動かす」目線で読み変えると今回の話題とリンクします。
ゴールデンウィークから本気だそう
もう一度原点(why)に立ち返って、心の迷いを断ち切って、ゴールデンウィークから本気出す準備しておきましょう
(もちろん、日々の勉強は続けておいてくださいね^^;)