最後の1週間 不安な気持ちを抑えるためにも(破れ障子)

おはようございます
破れ障子@タキプロです

ついに来週は1次試験。これまで積み上げてきた努力の成果を発揮できるよう、直前の仕上げにかかりましょう

タキプロは皆様の応援で支えられています。

ぽちっ応援お願いします 

 
◆残り1週間で、記憶の総ざらい

もうこの際、やってなかった問題や、買ったけど読んでないテキストを読むのは効率が悪い。くれぐれも、この時期に新しいことには手を出さないこと。
最後の仕上げは、記憶のタンスに蓄えた知識の場所を確認するように、1つずつ引き出しを開けてチラッと見る。

手がかりが残っていれば、思い出せるものです。
例えば下請法なら、支払期日は最長で60日以内、遅延利息は年率14.6%、・・・など、「下請」の2文字を見ただけで思い出せるものがたくさんあるはず

財務の計算問題は、問題を見て「どういう解き方をするか」が浮かんでくれば、計算はしないでOK。先入先出法でボックス図を書く、CVP分析のグラフを書く、経営分析の指標は分子/分母を探す、などなど。

それが出てくることを確認できれば、最後の復習は十分


◆残り時間は15時間

残された時間は有限。難解で理解できていない論点を極めるより、わかっている問題で失点することがないように、自分にとっては当たり前になっている頻出論点を再確認しましょう。

3時間かけて勉強してきたものを、3分で復習するイメージで。これまで900時間勉強してきたとすれば、15時間(900分)で復習できます。
 20時間かけた模試は20分。
 300時間かけた苦手科目は5時間。

これまで勉強してきた分だけ、あなたの復習は短時間で終わるはずです。頭が追いつかないぐらいのスピードで復習していると、妙に頭が冴えてくる感覚を味わえます


◆前日にやることは前もって済ませる

受験票に写真は貼りましたか?
時計消しゴムは、予備を含めて2つありますか?
マークシートを塗りやすいHBかBの鉛筆は3本以上ありますか?

試験会場の場所や、会場までの乗り換えルートは調べましたか?(NTT中央研修センタには、小田急の成城学園前駅から臨時バスが出ます。9時まで開かない会場がほとんどなので、近くで待機できる喫茶店などもチェックしておくと良いですね


会場で試験中に飲めるペットボトルと、休み時間に冷たい飲み物を補給する水筒は持ってますか?(会場にある自販機では、アイスコーヒーがすぐに売り切れます

合間の休み時間、直前での復習ツールは決めましたか?
休み時間に復習する時、周囲の音を遮る耳栓は持ってますか?
頭に糖分を送るための、チョコレートや飴
はありますか?

これらの準備は、前日に慌てないように、今週末に用意しておきましょう。(私はキットカットのお徳用袋を買って
保冷剤リポDと一緒に持ち込みました

◆そして何より、心の準備

学習内容を振り返る中で、併せてこれまでの学習期間も振り返ってみましょう。読んできたテキストのページ数、受けてきた授業の数、書いてきたノートの量、流してきた汗、勉強に費やした時間、一緒にがんばってきた仲間たち


あなたには、受かる資格がある。
勉強してきたからには、受かる義務がある。

もう、残された道は、1つだけです。ここまでくれば迷うことはありません。大丈夫、あなたが歩いてきた長い道も、もうすぐゴールです。あなたには、もう合格しかない。いつもどおりのことを、いつもどおりやるだけです

もはや試験の2日間は、正しい答えをマークして、2次の受験資格(=1次の合格通知)をもらいに行く手続きに過ぎません。パスポートとか免許の更新とおんなじ

解答用紙に名前を書き忘れたり、試験当日に風邪をひいたりすることがないように、万全の体制で臨んでくださいね

        


2次の受験資格をもらう手続きとあわせて、セミナーで2次対策のスタートダッシュを切る手続きもお忘れなく


【2次対策セミナー】
 8/11(土) 東京  
申込

 8/18(土) 名古屋 申込 (定員まであと僅か!)

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。

ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です