頭を切り替えて!
どもっ、きょん太@タキプロ6期です。まいどっ!!
1次試験を受験された皆様、手応えはいかがでしたか?受験校が予想回答を速報で出しているので、自己採点した人も多いのではないでしょうか。まだ自己採点されていない方は、気持ちに区切りをつけるためにも自己採点しましょうね!
ただ、この自己採点の結果には注意が必要です。例年何問か予想回答が間違っていることがありますし、自分のチェックミスや転記ミスなどもあるため、正式な結果は(当たり前ですが)合格発表まではわかりません。
そんな中であっても、自己採点の結果が悪かった方(例えば7科目合計点が400点以下だった方や1科目でも30点以下があった方など)は、残念ながら来年に再チャレンジすることになる可能性が高そうです。少し頭を休めた後、来年の計画を立てるなどして切り替えていきましょう。勉強に集中していた分、今のうちに家族や大事な人との時間を作っても良いかもしれません。ただ、特に受験校のストレート生の方は、2次のカリキュラムは規定期間内に終えましょう。
私は、初めて1次不合格が決まった後はモチベーションが大きく下がり、また仕事が忙しかったことも相まってテキストすら見ないまま受講期間を満了してしまいました。そして翌年も受験することを心に決めた12月ごろに“冷やかし”に近い感覚で2次のテキストを見て1次試験との内容の差に驚き、そしてカリキュラムを修了しなかった事をとても後悔しました。単に知識を問われる1次試験とは異なり、その知識を生かしながらロジカルに考えることを求められる2次試験の勉強は、普段の仕事にも大いに役立つと思います。受験勉強ではなく「スキルアップ」としても、勉強しておいて損はないです。
また私の場合、2次試験の勉強を始めてから1次試験範囲の知識の記憶定着が良くなりました。試験直前に詰め込んだ知識は試験が終わると忘れてしまうことが多いのですが、2次試験の勉強と組み合わせることで知識をスムーズに引き出して使えるようになりました。
次に、自己採点の結果が当落線付近の方は、モヤモヤした数週間を過ごすことになると思います。
自己採点で「合格ラインにギリギリ達していない」「ギリギリでクリア」というのは、本当に当落どちらに転んでもおかしくない状況ですので、正式な合格発表まで合否はわかりません。でもモヤモヤしていても始まらないので、頭を切り替えて2次試験の勉強を始めましょう。
私は2回目の1次試験ではこの状態でした。初年度に科目合格できなかった“苦手科目”が残る中、答練や模試では良かったため得点源となるはずだった科目が本試験では思いの外悪かったのです。そのため、総合点で当落線の少し上くらいになってしまいましたが、1次試験後すぐに勉強を再開しました。会社も夏休みだったので、勉強も捗りました。2次試験までは期間が短いです。限られた時間を有効に使いましょう。
最後に、自己採点の結果、余裕で合格圏内にいる方。申し訳ありませんが私の経験ではアドバイスできるようなことはあまりありません(滝汗)。どんどん進んでいきましょう!
猛暑日が続いていますが、皆さん体調管理にはくれぐれもご注意くださいね。
それでは。
====================
タキプロ 絶対合格!!2015年夏セミナー
2015年第三弾のセミナーテーマは
「2次試験合格者の傾向を知る」
より多くの受験生の皆さんが参加できるよう、
平日と休日昼、休日夜の計3回開催します。
①開催日:2015年8月18日(火)
時間:19:30~21:00
②開催日:2015年8月23日(日)
時間:14:30~16:30
③開催日:2015年8月23日(日)
時間:19:00~21:00
詳細・参加申し込みはこちら
====================
タキプロ絶対合格セミナー2015夏 in名古屋
今回のテーマは「2次試験突破のコツ」です。
開催日:2015年8月16日(日)
時間: 13:00~16:30 (12:30開場)
詳細・参加申し込みはこちら
====================
タキプロ勉強会のお知らせ
タキプロでは各地域で勉強会を開催中。
詳細は勉強会お知らせ(東京)まで
地域をクリックするとジャンプします。
====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪
====================