【羊男のブログ】 ただ暑苦しいだけでキレのない応援メッセージを書きあげてしまった羊男。読み返してみてキモいと自覚するも迫りくる第10回の〆切を前にもはや為す術もなく、震える指で[投稿]ボタンをクリック!
こんにちは、羊男です。
1次試験まで残すところ3週間ほどとなりました。
1次の前にぼくがブログを書くのは今回を入れて残り2回となったわけですが、次回ではなく敢えて今回を「応援メッセージ」の回とすることにしました。
・・・敢えてです。決してネタ切れなんかじゃありません。勿論そんなわけがない。じゃぁなぜ敢えてなのかって?それはまぁアレです。秘密です…orz
*************************************
先に謝っておきます。今回は勉強に役立つ具体的な情報は殆どありません。ほぼ「がんばれ」メッセージだけですので、あらかじめご了承ください(はい「おまえのブログで役に立つ情報なんてあった試しがないぜ」って言うの禁止)。
ちなみに今週はゲストブロガーウィークになっています。普段ブログには登場しないタキプロメンバーからの応援メッセージやアドバイスなんかが毎日お昼にアップされますので、ぜひ読んでみてください。
本日はスーパーコンサルタントであると同時に変態紳士であらせられる「ミッチー」が登場します。キレッキレのサディスティックな内容にこうご期待!
・・・・・・・・
さて、では本題です。
今年初めて1次試験を受けられる方も、「今年こそは」とリベンジを誓っている方も、はたまた昨年1次を通過して今年は保険受験するという方も、今は皆さまそれぞれにとても苦しい、あるいはモヤモヤした日々を過ごされているのではないでしょうか。
この「3週間前くらい」という時期は本当にきつい。本番が目前に迫っていることを頭では理解してるのに、今一つ実感がなかったりします。追い込みを掛けなきゃ掛けなきゃと焦るばかりで、焦りが募るほどに手は動かなくなる。課題は山積みでどこから手を付けたらいいか分からない。あまつさえ「もう諦めてしまえ」という悪魔的な言葉まで聞こえてきます。
実際、正直もう半ば諦めてしまっている方もいらっしゃるかもしれません。
・・・・・・・・
今回初めて1次試験を受けられる方の多くは、昨年の秋くらいから勉強を始められたのではないかと思います。中にはもっと遅くにスタートされて、短い時間で合格を勝ち取るために必死に頑張ってこられた方もいらっしゃるでしょう。
いずれにしてもここまでの道のりは本当に長くて険しいものだったことと思います。それこそ「修行」のような日々だったのではないでしょうか。
受験校を活用されている方は、そのカリキュラムについていくだけでも相当大変だったはず。答練では思うように点数が取れず、毎回毎回自信をバッキバキに折られる。そのたびにもう辞めようかと思い、またそのたびになんとかご自身を奮い立たせてここまで来たのに、そんなギリギリの状態にトドメを刺すかのような厳しい模試の結果。今までの勉強はなんだったんだ・・・。今まさにそんな気持ちで過ごされている方も多いのではないでしょうか。
それから独学の方。自分の勉強方法は果たして正しいのだろうか。無駄な勉強、実を結ばない努力をしているのではないか。そんな不安に絶えず苛まれなら暗中模索で続ける勉強は、激しく精神を消耗する苦しいものだったと思います。
去年残念ながら合格できず、リベンジを誓われている方。あるいは過去に何らかの事情で勉強を断念せざるを得なくなり、今年こそはと再び勉強を始められた方。そして2次で不運にも2回足を取られてしまい、1次合格をリセットされて今年改めて受験される方。
そのときの口惜しさは、言葉では到底言い表すことのできない程のものだったことと思います。
「つぎのチャンスは1年後」
「せっかく一生懸命覚えたこともほとんど忘れてしまった」
「もう一度7科目受けなおし」
そんな容赦ない現実と向き合って再び立ち上がるには、相当なエネルギーが必要だったはずです。
そして最後に今年1次試験を「保険受験」される方。1次対策に集中しようと思ってもなかなか集中しきれず、かといって2次の勉強にも今一つ力が入らない。そんな自分にイラついたり、自責に駆らたりすることもしょっちゅう。その地味ながらじわじわと効いてくる息苦しさとてもよく分かります。
・・・・・・・・
事情は違えど、皆さまそれぞれに多忙や疲れ、不安、孤独と闘いながらここまで頑張ってこられたのだと思います。
仕事に追われて勉強時間が取れず歯がゆい思いしながら、毎日まいにち睡眠不足と闘いながら、孤独に耐えながら、あるいは「自分は合格できる」と信じることがどうしてもできないまま、それでも今日まで必死にもがいてきたあなたは、土壇場でこれまでに出したことのない力を出せます。
なので、今正直諦めかけてしまっていたあなたも、「もう間に合わない」と諦めないでください。
「また来年でいいや」なんて言わないでください。
「合格なんて自分には土台ムリな話だったんだ」なんて、絶対に思わないでください。
診断士になって、
会社で身を立てたい。
自分らしいキャリアを積みたい。
精神的な自由を手にしたい。
厳しい経営環境に曝されている中小企業の力になりたい。
社会の役に立ちたい。
日本を元気にしたい。
お世話になったひとに恩返しをしたい。
そんな想いを抱えて試験に挑まれる皆さまの、その熱く素晴らしい想いは、絶対に実現されなければいけません。
そして今のこの一番苦しい時期に、それでも諦めることなく持てる力を出し切って足掻き続けることができたなら、絶対に、10000%その想いは実現します!
その想いが実現することを心から喜んでくれるひとが必ずいます。たとえ近くにいなかったとしても、きっと遠くで目を細めてくれてます。だから
どうかご自身を信じて、残り3週間
全力で走りきってください!!
皆さまの1次通過を、心より祈願しております。
・・・・・・・・
最後に、もう色々なところで語りつくされたアドバイスではありますがおまけ程度に1つだけ。
残り時間は多くありませんので、あくまで冷静に戦略的に、ご自身のやるべきことをクリアにして、時間を最大限に有効利用しましょう。端的に言ってしまえば、
① 足切りの恐れがあるほどの苦手科目
② よく出題される分野
③ 理解が甘いところ
の3つを満たすものだけでOKです。ターゲットを絞って集中的に過去問を解き、周辺知識とセットで今いちど知識を整理しましょう。
①と③の判定には、過去問を解いたときの正答率や、答練・模試の結果を活用しましょう。
②については、勉強に着手する前に必ず過去の出題履歴をチェックしてください。その上で勉強するに値するかどうかの判断をしましょう。
また、①②③に該当する分野があったとしても、それが「極端に」苦手な分野だったなら、もしかしたら費用対効果がとても低くなるかもしれません。場合によってはすっぱり諦めるのも英断です。
合格できない原因を排除してしまえば合格です。なので今はとにかく敗因となりうる弱点を、潰しやすいものから順に潰していきましょう。すべて潰しきれなくても大丈夫。一つでも減らすことにのみ専念です。
それが1次通過への最短コース!
迷いを捨てて突き進んでください!
・・・・・・・・
今回はここまで。こんなキモい文章を最後まで読んでくださってありがとうございました。キモいという自覚はあるのですが、残念ながら原稿の締め切りです。断腸の思いで「投稿」ボタンをクリックします。どうかタキプロをクビになりませんように。
最後に、あのジョルノ・ジョバーナさんの最高に勇気のでる言葉をお届けしたいと思います。心に刻むべし!
「覚悟」とは!!
暗闇の荒野に!!進むべき道を切り開く事だッ!
(ビリっときたあああああああ!!!)
皆さまの進むべき道を切り開くべく、タキプロは今月も勉強会を開催しています。8月には2次対策セミナーも開催予定!
勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから!!
========================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪
========================