独学者向け勉強方法【18回目】 やすたか@タキプロ7期

こんにちは、18回目投稿の隔週火曜日担当 独学者向け『やすたか』です。

 

2次試験お疲れさまでした。手ごたえはいかがでしたか?

私の2次試験受験後は、事例ⅠⅡⅢは手ごたえがありましたが事例Ⅳで足切りだと思いガックリしていました。

その為モチベーションは下がっていたのですが、次年度の2次試験に役立つだろうとメモ程度の再現答案だけ作成していました。

再現答案をまだ作成していない方は、思考プロセスが分かる程度の箇条書きでもいいので書き残しておくと後で役立ちますよ。

 

「口述試験を受ける方の発表」も発表日の昼過ぎにダメもとで確認したところ、自分の受験番号が載っていたので、何かの間違いじゃないかと思い何度も見直してしまいました。

この発表を見るまで口述試験の事は考えていなかったので、慌てて対策を考えたのですが、無料の口述対策セミナーは既に満員になっており(この時、初めてタキプロというブログの存在を知りました。)予備校の有料セミナーを受ける気にはならなかったので、自分で作ったメモ程度の再現答案を頼りに口述試験を受けました。

こういう事もあるので、発表は早めに確認して口述対策セミナーの申込準備をしておいたほうがいいかもしれません。

 

長い試験勉強もひとまず終わったことですし、ぱくさんのブログにもありましたが試験の合否はもう決まっているので、今はやりたいことを思い切りやってください。

私はいつか読もうと思って買っていた本を読むことと家族サービスにたっぷり時間を使いました。

 

来年1次試験を受験される方へ

今年2次試験を受験した方の約8割の方が来年の1次試験、2次試験を受験することになります。

1度1次試験に合格した方は、合格レベルの知識もありますし、勉強のやり方も分かっているので、モチベーションさえ下がらなければ来年も合格できるでしょう。

そのような方たちと競争することになるので、まだ時間に余裕がある今から1発で合格するつもりでペースを上げていったほうがいいと思います。

これから徐々に来年の1次試験に向けた内容も紹介していきます。

 

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

========================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

========================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です