Maxx@タキプロ8期のブログ 第3回「GWだからって」
おはようございます。タキプロ8期のMaxxです。
今日からGW後半戦ですね~。しっかりお休みをとることができる方にとっては、まとまった勉強時間を確保できるチャンスですね。
とはいえ、「勉強だけやってればよい」というわけにはいかない方も多いのではないでしょうか。休みの間に片づけなきゃいけない用事もあるでしょうし、様々なお付き合いもあるでしょうし、小さなお子様がいらっしゃれば、お子様はあなたと一緒に遊べるのを楽しみにしていることでしょうし。
そもそもお仕事が多忙で、「GW?何それおいしいの?」って方もいらっしゃるでしょうし。
そのような方からしたら、「世間はGWなのに、全然時間がとれない!勉強できない!このままじゃ、周りに後れをとってしまう」って不安になったり焦ったりしてしまう期間なのかもしれませんが・・・
私は、様々な事情でGWに勉強量確保できなくたって、引け目を感じる必要なんて全然ないって思います。それより、自分のペースをしっかり守って、これまでどおりわずかな時間・細切れ時間を大事にして勉強を継続できることのほうが大事だと思います。
もちろん、最初からそんな風に思えていたわけではなく、私も、GWに勉強できないことについてプレッシャーやらストレスやら抱えていたクチですが・・・
私のGWの過ごし方を振り返ってみますと、私はこの試験4回受けているのですが、1年目は一次試験の勉強(大手受験機関の一次試験カリキュラム消化)に、2年目は二次試験の勉強に多くの時間を割くことができました。3年目は受験自体お休み、4年目と5年目は全く1秒も勉強できませんでした。
GWに勉強できた1年目・2年目は、確かに充実感があったというか、勉強できない焦りのような気持ちからは解放されました。反対に、GWに勉強できなかった4年目・5年目は、こんなことしてたら今年も不合格だ!といった焦りや恐怖感がやっぱりありました。
でも、(あくまで私の場合ですが)GWに勉強できなかった4年目・5年目は、かえって他の平日の通勤途中や勤務後の時間を大事に使おうっていう意識が高まって、有効な時間の使い方ができたような気が・・・する・・・。
そうはいっても難しいですよね。「GWに勉強できなくても大丈夫」なんて無責任に言えるハナシではなく、個々の気持ちや性格の問題(勉強できない焦りやストレスを感じるか、どの程度感じるか)、GW以外の平日や休日にどれくらい勉強時間を確保できるのか、貴重な時間を使ってどんな勉強方法を実践しているのか、等も絡んでくることですので。
なので、しっかりとした根拠に基づく結論を出せなくて大変申し訳ないのですが、「疲れたら休むがよい。彼らもまた遠くは行くまい」なんて、ホッとする言葉もありますし、焦らず、ご自身のペースで行きましょ!
明日は、「真面目に見えて、ボロがでる。丁度いいポンコツ具合。」のJ (じぇい)さんにキメてもらいましょう!お楽しみに!
今日もお互い前向きに過ごせますように!
【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】
【メルマガの過去記事はこちらのページから】
【メルマガの購読はこちらのページから】
========================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪
========================