モラトリアム /Kappa

皆さん今晩は。kappa@タキプロ8期です。プロフィールはこちら。前回の記事はこちらをご覧ください。

さて、2次試験が終わって3週間。皆さんはいかがおすごしでしょうか。去年のこの時期のKappaは、前回のブログでも話したように、まだまだ、薄暗く冷たい水底で、深いまどろみの中にいました。あの試験でうけた深刻なダメージと、それに輪を掛けた地の底からの誘いに、心を深く蝕まれていたからです。
そのまどろみの中で、Kappaはいろいろな夢を見ました。遙か昔の夢診断士の試験を志していた頃の夢、そして、未来の夢も。

あの夢の光景は、もう40年近くも前、Kappaが友人と裏妙見山を自転車で登っていた時のことだと思います。今思えばしおき場のあたり、夕暮れの山中で疲れたKappaは自転車を降り、そのまま・・・。それがあの声との因縁の始まりだったのでしょうね。

 次は、表妙見山初谷渓谷のあたり。緑豊かな渓谷で、小学生の子供達と川縁にテントを張り、昼は時折姿を見せる鹿の角を探して沢を登り、夜は砂防ダム湖の畔で焚き火をしながら蛍を眺めた日々・・・
そして、診断士の勉強を始めた頃、真っ暗な早朝の畦道を、星明かりを頼りに、早朝の勉強のために始発の待つ単線のホームに急ぐ、見慣れた光景。
さらには、見知らぬ企業で、社長さんや社員の方々と、スクリーンに映し出された見たこともないツールを使いながら何かを熱心に議論している会議室。

こうした映像が、くるくると、くるくると、終わることなくつながって、Kappaを終わることのないまどろみに引きずり込んでいたのです。

でも・・・それは Kappaが心の傷を癒すのに必要なことだったのだと思います・・・。

去年の話はこれぐらいにして、来年初めて試験を受ける予備校生向けに、Kappaの一昨年の状況をお伝えしたいと思います。その当時、Kappaが予備校を選んだ理由は、大きく3つあります。
1つ目は勉強のモチベーションを維持できる自信がなかったため。
 2つ目は、自分でカリキュラムを組むと、無理なカリキュラムを組み、計画倒れになる可能性が高いと考えたため。
 3つ目は、予備校で同窓生がたくさんいると、資格を取ってからの人脈形成に有利だと判断したためです。

運良く資格を取った今、この判断を振り返ってみると、最初の2つは、よくぞあの時、高額の授業料を支払って、予備校に行くという判断を下したものだと、自分を褒めてあげたいくらいです。結果的に、一次、二次共、合格点+2点という超低空合格を果たした Kappaとしては、予備校に通っていなければ、合格はほぼ絶望的だったと確信できるからです。

3つ目に関しては、Kappaにとっては、それなりに効果があったと考えていますが、万人向けとは言い難いです。タキプロには、独学で合格した仲間もたくさんいますし、その中には、Kappaよりはるかに広い人脈を持っているメンバーも何人かいます。なので、生来物怖じをしない人にとっては、あまり関係ないのかもしれません。

一方で、Kappaのように、生来人見知り傾向のある人にとっては、合格後の会合で、かなりの確率で同窓生に巡り会うことができ、積極的に人脈を広げるきっかけを持つことができる、という効果が期待できます。 それと、高額の授業料が、予備校での人見知り傾向を払拭した、という点も見逃せません。診断士として成功している人は、例外なく広い人脈を持っていることを考えると、ここで、オタク族の持つ人見知り傾向を払拭できたのは、予期せぬ大きな効果だったと言えるでしょう。この世界、女性なら、人脈に困ることはほぼ考えられませんが、男性、特に中高年のオタク族にとっては、相当意識して人脈を広げていかないと、かなり辛い立場に置かれる可能性が高いのです。

ところで、予備校に入学したKappaは、当初の予定通り、勉強仲間を捜して、勉強会を立ち上げるべく、ビラ配りとか、予備校のWeb掲示板への投稿とか、声かけとか、いろいろやってました。これはもう、モラトリアムを楽しむ大学生みたいですよね(^^;。 今考えると、かなり気恥ずかしいのですが・・・
でも、その価値はあったと思います。今でも一緒に活動を続けている仲間と出会うことができたのですから。

皆さんも、ご自身の蛍雪時代に、実り多き出会いに巡り会えますように、心よりお祈りいたします(*^o^*)

さて、明日はいつものように名古屋から。どんな話になるのでしょうね。
請うご期待です(^o^)/

 

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

【メルマガの購読はこちらのページから】

========================

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です