試験を振り返って伝えたいこと by のぶ☆
皆様、はじめまして。
タキプロ11期名古屋の のぶ☆ と申します。
これから1年間、11期メンバーでブログを配信していきますので、よろしくお願いいたします。
少しでも皆様のお役に立つことができれば幸いです。
まずは自己紹介から。
自己紹介
◇年代/性別:40代/男性
◇職種 :会社員
◇受験歴 :1次2回/2次1回
◇勉強方法 :1次 通信講座、独学/2次 独学
◇使用教材 :
-①1次対策
--・通勤講座(現スタディング)
--・スピードテキスト/スピード問題集/第1次試験過去問題集(TAC)
-②2次対策
--・ふぞろいな合格答案12(同友館)
--・2次試験合格者の頭の中にあった全ノウハウ(同友館)
--・事例Ⅳの全知識&全ノウハウ(同友館)
-※口述試験対策では、タキプロの口述試験対策セミナーがとても役に立ちました!
◇中小企業診断士試験を受験した理由:
-①会社経営とは何かについて知りたかったため
-②会社以外で所属するコミュニティが欲しかったため
試験を振り返ってみて
今、このブログを読んでいる方々も、いろいろな背景や考えがあって、中小企業診断士を目指そうとしていることかと思います。それなりに長期間の受験生活になるので、途中でくじけそうになることもあるかもしれません。その時には、中小企業診断士になったら何を実現したいのか、是非思い出してください。その“想い”を強く持つことによって、必ず乗り越えることができます。
また、仕事をしながら時間がない中で、中小企業診断士試験を受験しようとしている方々も多いかと思います。今回、私が受験した経験から改めて思ったことは、資格試験は「必要な合格基準をいかにクリアするかが重要である」ということです。すなわち、
①試験範囲がとても広いので、完璧を求めすぎない
(時には80%の理解でOKと割り切る)
②1次も2次も、65~70点の確保を目指す
でも合格できるということです。
次回は、この辺りをもう少し詳しく報告したいと思います。
最後に
現在、新型コロナウイルス肺炎の拡大のために、各方面で影響が出ています。タキプロ11期の活動も中々先が読めず、受験生の皆様にはご心配をおかけしており、大変申し訳ございません。少しでも早く状況が改善し、タキプロのセミナーや勉強会で、皆様にお会いできることを楽しみにしています。
なお、体調管理にはくれぐれもお気をつけください。
次回は、タキプロ関東のダイナマイト九州さんです。お楽しみに!
========================
【令和2年度中小企業診断士試験日程が公開されました。詳しくはこちらのページから】
【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】
========================
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします