受験勉強の際のメンタルbyダック

こんにちは!

タキプロ関西11期のダックです!

本日は、中小企業診断士試験を目指すにあたっての心構え的なお話をさせていただきます。
具体的には、
①勉強のモチベーション
②集中力
についてです。

特に勉強し始めたばかりの方や、
試験勉強に疲れてきた方
に向けた内容にしておりますので、
一読していただけると嬉しいです。

①勉強のモチベーションについて

何かに取り組む際、
モチベーションの程度は成果に大きな影響を及ぼします。
中小企業診断士試験のような資格試験もその例に漏れるものではありません…

そのため、日々の勉強のモチベーションに悩みを抱える方も
少なからずおられるのではないでしょうか。

正直、元も子もないことを言ってしまうと、
モチベーションが上がらないと悩む程度であれば
試験勉強を止めてしまったほうがいいと考えています。

中小企業診断士を目指される方の多くは、
社会人であるかと思います。

例えば会社にお勤めであれば
無理に試験勉強をしなくても、
きちんと仕事をしていれば、給料はもらえるし、
何か大きな不利益を被ることはないでしょう。
(仮に会社の昇進等に影響する等という事情があるのであれば、勝手にモチベーションがついてくると思います。)

試験勉強をしないのであれば、
その分の時間を
趣味や家族と過ごす時間に費やすことができます。

それでもなお、中小企業診断士を目指そうと思ったのはなぜなのか。
試験に合格した先に、自分はどのようなことをしたいのか。
モチベーションが上がらないときは、
この点をもう一度考えてみてはいかがでしょうか。。

ちなみに私は、
中小企業診断士の資格を得て、
仕事に活かしたいという気持ちもありましたが、
それ以上に、勉強それ自体も楽しむことができていたので、
モチベーションの点で大きな苦労をすることがありませんでした。

そのため、中小企業診断士を目指すかどうかを改めて考えるにあたり、
勉強が楽しいかどうか(充実しているかどうか)を一つの考慮要素とすることも一つかと思います。

また、個人的には、勉強時間にムラがあるとモチベーションに影響が出ると感じています。
例えば、調子が良いからと何時間も勉強した翌日はさっぱり勉強する気が起きず、
翌日以降もそのまま…みたいな。
そのため、勉強する時間を決めてしまい、どんなにいい調子の日でもそれ以上は勉強しないというような決断も、
モチベーションを長く続けさせるコツの1つになるかもしれません。

②集中について

勉強をしている中で、
「やっぱりあっちのテキスト(問題集)の方がよかったんじゃないか」
「予備校に通うべきだったのではないか」
と考えてしまう方は少なくないのではないでしょうか。

正直私は、
これまで経験してきた受験と名の付くものにおいて、
そのどれにおいても、一度や二度はそのような考えに至っておりました笑

しかし、いろんなテキスト・問題集に手を出した時ほど、
どっちつかずになって結果は出ないものです。
それに日々の勉強も「この方法で大丈夫かな」
と集中できなくなってしまいます。

私は先日実務補習に参加しましたが、
そこで知り合った他の合格者の方の勉強方法や予備校の利用方法(利用の有無も含めて)等は
本当に千差万別でした。

勉強方法が重要でないというつもりはありませんが
(私の勉強方法については次回以降でお話しさせていただくつもりです)、
一度、自分が「これ!」と勉強方法を決めたのであれば
その勉強方法を愚直に続けていくとことが一番大事だと思います。

また、社会人であるがゆえに、
「勉強する時間がない」と嘆かれる方も少なくありません
(私もそうでした笑)
しかし、今になって
勉強する時間が限られているからこそ、
その時間に集中して取り組むことができるものだと気付きました。

時間が有り余っている受験生は決して多くありません。
それであれば、条件は同じです。
勉強に取り組むことができる時間に徹底的に集中して取り組む。
他の合格者の方の話を聞いていても
勉強「時間」自体は合否においてさしたる指標にはなりません。
徹底的に集中して取り組めば、
短時間の勉強でも合格できるはずです!笑
やってやりましょう!!

本日の最後に

今日は、勉強方法の総論として、
主に精神面の話をさせていただきました。
個々の勉強法やテクニックといったことも重要ですが、
決して短くない受験勉強生活において、
いかにモチベーションを維持し、高い集中力を保って
勉強に取り組むことができるかという点は
最も重要であると考えています。

今日のお話が、少しでも皆様のお役に立つのであれば光栄です!

次回は、つよぽんさんが投稿されます。
お楽しみにしてください!

 

========================

【令和2年度中小企業診断士試験日程が公開されました。詳しくはこちらのページから】

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

========================

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です