【1次多年度向け】連休に休んでもいいんですよ(GW特集)
おはようございます。よかよか@タキプロGWゲストブロガーです。普段は事務局として裏方の仕事をしています。
粘り弱い性格で、計画と立てないと不安になるけど計画を立ててもそれ通りにやり通すのが苦手でした。受験歴はこちら⇒受験体験記
GWということでブログ班の人たちも一休みです。いつもと違ったテイストの記事を楽しんでいただけたら幸いです。
さてさて、ようやくスプリングコートがいらない日が増えて、体が軽くなったこの時期
まとまった時間があるからこそできるテーマ別復習などを行って、4月までに蓄積した不安やもやもやの棚卸をしてしまいましょう。
特に、いくつか科目合格を持っていて苦手科目が残っている方はもう一度苦手科目の失点ポイントを分析するいい機会だと思います。
本番と同じ時間配分で過去問を解いてみて、
確実に得点できる
2択まで絞れるけど(わかっているつもりだけど)間違える
まったくわからない。
に分類してみましょう。おそらくはほとんどなくてが多いのではないでしょうか。
苦手分野が分かったらその分野だけの過去問を数年分集めて解いてみます。
すると、同じことを、何パターンかの違う角度で問われているだけだということが分かると思います。ここで「へぇ。なるほどね」と思えたらこっちのものです。もう一度テキストなどを読んで知識を定着させてしまえば簡単に忘れることはないでしょう。
大事なのは
どの知識があいまいだったかをきちんと把握することです。
ところで、ゴールデンウィークなどの連休は仕事を忘れて勉強に没頭できる絶好のチャンスと言われますよね。
でも、長年受験生をやっていると本当につらい。プレッシャーしか感じなくなります。
4月で環境が変わり、平日は思うように勉強時間が取れないかもしれません。「でも、GWになれば一気に取り戻せる!」なんて考えてしまうんですよね。私はそうでした。
友人や同僚が連休の過ごし方をウキウキ計画しているのを横目に見つつ「がまん、がまん。今年はがまん」
でも、初学者の方はさておき、去年も一昨年も我慢してきた多年度受験の皆さん、辛くないですか?
もちろん頑張れる方はそのままの気持ちを維持していただいて(本当に尊敬します)、ちょっと息切れしてきたなと感じている方はお休みしちゃいましょう。
去年の私のお話をします。
(この時私は科目合格があったので1次は経済、財務、法務、中小の4科目受験です。)
4月28日(土)~5月6日(日)の9連休。3日間は完全にOFFにしました。
1日目:2次実力チェック模試(TAC)対策の勉強
2日目:2次実力チェック模試受験
3、4日目:事例Ⅳの計算問題集を解く
5~7日目:ノー勉強デー。日帰り旅行などで家族サービス。
8、9日目:1次の答練復習など
今年は前半3連休、後半4連休。中3日の平日にお休みできれば10連休です!
お休みがなくて辛いと気持ちが萎えてしまっている方は、7月、8月の直前期に息切れしてしまわないためにも、リフレッシュして呼吸を整えましょう
5/6(祝)タキプロよろず相談所in大阪
「よろず相談所」とは、タキプロメンバーが受験生皆様のお悩みやご質問に個別にお答えする場です。
診断士受験に関して相談・お悩みをお持ちの方はぜひご参加下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
★日 時★
5/6(祝)13:30~16:30
★場 所★
大阪市立福島区民センター(306号室)
★対象者★1次受験生、2次受験生、これから診断士を勉強される方etc…診断士を目指す方なら、どなたでもご参加いただけます。
★定 員★ 10名
★参加費★ 500円
タキプロ勉強会のお知らせ
【今後の予定(東京)】
・5/9(木) 19時~22時 京橋区民館 題材:H22事例1&1次対策
・5/19(日) 9時半~12時 京橋プラザ区民館 題材:H22事例2&1次対策
・5/23(木) 19時~22時 八丁堀区民館 題材:H22事例3&1次対策
*2次試験対策では、すべての設問を議論の対象とすることは時間の都合上できません。なるべく受験生の希望を反映するため、参加申し込み時にディスカッションをしたい問題をご記載いただければと思います。
また、題材の事例について事前に解答を作成し、5部程度コピーをお持ちください。
*1次試験対策を希望される方は、参加申し込み時に対策をしたい科目と、どのようなことをしたいかを簡単にご記載ください。
====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪