継続はやっぱり力なり(疲れた時にもチョコ勉のすすめ)

タキプロ絶対合格 2次多年度生向けセミナー

6月15日(土)13:30~16:30 (懇親会17:00~)

「今年で絶対終わらせる!」来たれ!気合の入った多年度受験生!

お申込はこちら

————————————————————————

おはようございます!中野ブロードウェイをブラブラしている時が一番いい顔をしている、そんな非モテ系つっちー@タキプロです!(楽しいからいいんです!)

このブログをご覧になっている読者の方は社会人として仕事を続けながら診断士受験勉強をされている方も多いかと思います。お仕事によっては、繁忙期は家に帰るのがやっとだったり、(もしくは泊まりこみをしなければならなかったり)付き合い酒を断れない局面もあったりと勉強を継続するのが困難な局面が何度もあると思います。

家に帰ってちょっと横になったりして、

明日から頑張ろう

仕事だって大事だからね。たまには休まなきゃ。

「悲しいけど、これ、中年の疲労なのよね」

いろいろ頭のなかで勉強を途切れさせるためのフレーズが 駆け巡るんじゃないかと思います。

でもちょっとだけ、ほんの少しだけやりませんか?

つっちーは自他共に認める意思の弱い人間で、高校受験も大学受験も失敗しています。ですが、診断士試験では幸いなことにストレート合格が実現できました。特に1次をきっちり一発で突破できた理由の大きな一つに「勉強を1日たりとも途切れさせなかったこと」はあると思っています。(ちなみに1次試験前日だけは体調を整えるために18時に家に帰ったのですが、「日のある時間に自宅に戻るのって勉強始めてから初だな」 と思ったことを記憶しています。。。)

今回はちょっとだけですが、「疲れ果てて家に戻った時にも勉強を始めやすくするTips」をご紹介します。

・予備校のストリーミング講義やyoutubeで公開されている予備校の過去問解説など「映像教材」を10分だけでも流し観る。

⇒コレが一番のオススメです。映像を観るという行為は受け身な行動であるため疲れている時でもなんとか実施できます。更にコツをお伝えすると、「既に観たことのあるものを再度視聴する」のがいいと思います。疲れている時に新しいキーワードや概念を頭に入れるのはキツいですが、既に知っているものを観直して知識を補完するのはそれほどの負荷でもないからです。

・テキストや問題集は「半分に割る」!

⇒分厚い問題集やテキストってその存在感だけでプレッシャーになりますよね。そもそも持ち歩きも大変ですし。。。そこでつっちーは厚めのテキストはカッターで半分に切り分けてなるべく持ち歩くようにしていました。これなら切り分ける前よりはちょっとだけですがテキストを開くときの心理的なプレッシャーが軽減されるような気がします。また、勉強が順調に進んでいるという状態は、イコール残りの勉強をやるべきエリアが絞りこまれているということでもあるので、テキストを分割して持ち歩いても自分として問題ないと感じていればそれは自信を持っていい状態と思います。

そしてちょっとだけでも勉強をして床につけば、「オレって大丈夫明日も一歩ずつ前進していこう!」な気持ちになれるんです。

今回はこんな感じです。

意志が強くないと自分でわかっている人は、「そんな自分が勝つためにはどういう工夫をしたらいいのか?」と考え続けることが大切と思います。これって受験勉強以外にも心がけて行きたいことですよね!

最後に勉強会のお知らせです。

———————————————————————

タキプロ勉強会のお知らせ

【今後の予定(東京)】

・6/2(日) 9時半~12時 生涯学習センター(バルーン) 題材:H22事例4&1次対策(財務会計)

・6/6(木) 19時~21時半 八丁堀区民館 題材:H21事例1&1次対策(企業経営理論)

・6/20(木) 19時~21時半 八丁堀区民館 題材:H21事例2&1次対策(経済学)

*2次試験対策では、すべての設問を議論の対象とすることは時間の都合上できません。なるべく受験生の希望を反映するため、参加申し込み時にディスカッションをしたい問題をご記載いただければと思います。 また、題材の事例について事前に解答を作成し、5部程度コピーをお持ちください。
*1次試験対策は各回ごとに対象科目のよろず相談会を実施します。分からない項目や問題などを中心に進めます。可能であればお申込み時に分からない項目をご記載ください。

お申込みはこちらから

 

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です