お気に入りと一緒にテンション上げていこう by あやや

こんにちは。
タキプロ15期 あやや です。 
11月も中旬に入り、めっきり気温が下がってきましたね。
今年も残り2ヵ月を切ったかと思うと衝撃です。

今日のお題は「勉強道具」。
何を書こう……と悩んだのですが、無難に受験時代に使っていたモノについて書くことにしました。
お役に立つかどうか分かりませんが、気楽な感じで読んでいただけたら幸いです。

■はじめに

診断士試験は、受験勉強の期間も長いし時間は掛かるし科目は多いしいっぱい書くし…というハードな試験です。
そんな受験勉強を乗り切るには、モチベーションの維持が大事!
勉強道具がお気に入りなら、使ってるだけでテンション上がる!(多分)
…ということで、ちょっとこだわりながら選んだ私の相棒たちです。

■筆記具たち

  

こちらは診断士試験の勉強&本番で使用していたシャーペンたち。

左から ①DelGuard 0.5mm
    ②Dr.Grip ACE 0.3mm
    ③Dr.Grip ACE 0.5mm

①のデルガードは、芯が折れにくいのがウリ。
私は筆圧が強めなので重宝してました。特に試験本番は力が入ってしまうので…。
こちらは長く愛用してまして、7~8年くらいは使っていると思います。
一次試験7科目も、彼女と乗り越えました。
使い心地もですが、色がお気に入り(濃いピンクが好き)なので、手元にあるとテンションが上がります😊

②、③は二次試験用に探し求めたシャーペンです。
二次試験は書くことが多いため、筆記具としては「疲れにくさ」が大事。
デルガードちゃんはグリップ部が硬いので、二次試験向きではないな…と感じまして。
実用最重視でいくつかのシャーペンを試してたどり着いたのがこの2本です。
従来のDr.Gripは、グリップ部分が柔らかすぎてちょっと合わなかったのですが、ACEは柔らかすぎず適度な太さのグリップがちょうどいい感じ。
筆圧強めの私が長時間書いても疲れにくく、本体を振ると芯が出てくるのも便利でした。
さすが「勉強全力サポート」笑。
ちなみに本試験では、事例Ⅰ~Ⅲは0.5mm、事例Ⅳは小さい解答欄に途中式を書くために0.3mmを使っていました。
芯も折れにくく、書くことでの疲れをかなり軽減してくれたと思います。

ちなみに、こちらは使っていたノート(ルーズリーフを綴じるタイプ)と万年筆です。
これまたショッキングピンク・笑
万年筆好きなので、シャーペンやフリクションに飽きたら、(無駄に)万年筆を使って気分転換をしていました。
写真の万年筆は、大奮発して買った一番お気に入りの万年筆です(ちょっと自慢)。

■息抜きにも「お気に入り」を

気分転換に万年筆を使っていた、と書きましたが、やはり勉強は息抜きも大事。
私にとっての息抜きは「お茶」でした。

紅茶・緑茶・烏龍茶…と常時数種類の茶葉をストックしていたので、その日の気分に合わせて勉強のお供にしていました。
ティーバッグで手軽に済ませる時もあれば、気分転換を兼ねて茶葉で丁寧に淹れてみたり…と、お茶を淹れることでリセットでき、気分一新で集中力を高められたような気がします。

お気に入りも気分転換も人それぞれ。
是非、自分なりの息抜き方法やお気に入りを見つけて、長丁場の受験勉強を乗り切ってください!

■おわりに

短い秋が過ぎれば、もう冬。
今年も残すところわずかとなり、何かと忙しい時期を迎えます。
体調管理には十分お気をつけてお過ごしください。

次回は、 さんの登場です。 
お楽しみに! 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。
(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます[クリックしても個人は特定されません])

にほんブログ村

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です