タキプロ的おすすめ書籍「思考の整理学」

 

みなさん、こんばんは。

本の問屋の営業マン!みにぽこ@タキプロです。

 

2次試験を受験された方、本当にお疲れ様でした。大雨の中、教室によっては室温調整が厳しかったようで、その後に体調を崩されてはいませんか?

私も当日は思い出の五反田TOCの前で、この激動の1年をかみ締めながら、皆さんの応援をしていました。
昨年、私は試験終了後に絶望しながら帰宅し、手帳に「もう1年頑張ろう」と書いています。そして、「絶対に受かっていない」確信があったので、再現答案も作らず、来年から仕切りなおせばいいや~と遊び暮らしていました。もちろん、合格発表も見ていません。そして合格発表から3日後になってようやく不在通知に気がつきました・・。

時、既に遅し。口述の模擬練習どころか、事例企業の業種さえ思い出せない有様。あやうく口述で落とされる唯一の人になるところでした。

みなさんは私のようなバカなまねはせずに、再現答案作ってくださいね。
さてさて本題。2次試験から合格発表までのそわそわムードの時こそ、本を読んでみませんか?

今回は東大で購入率NO1と言われる超ロングセラーをご紹介します。

「思考の整理学」ちくま文庫

ISBN:978-4-480-02047-5

 

1986年に発売して以来のロングセラー。

この本の帯には「もっと若い時に読んでいれば・・・そう思わずにはいられませんでいた」とありますが、私は本との出会いは運命だと思います。その本に出合ったときが読むべき時。遅すぎることはありません。

でも、出来たらこの本は早く読んで欲しい。それは役に立つ思考プロセスがわかりやすく述べられていて、仕事でも勉強でも必ず実戦の効果が得られるから。 
序盤にグライダ能力ーと飛行機能力の話が出てきます。

「人間には、グライダー能力飛行機能力とがある。受動的に知識を得るのが前者、自分でものごとを発明、発見するのが後者である。両者はひとりの人間の中に同居している。
(中略)この本では、グライダー兼飛行機のような人間となるには、どういうことを心がければよいかを考えたい。

グライダーと飛行機、あなたはどちらですか?
情報過多の現代社会の中で、情報を整理し、自分独自の思考を組み立てる。それはどういう方法があるのか?
情報を集め、その情報を「捨てる」。その手法について、ノートのとり方、メモの仕方、他人とのコミュニケーションなど具体的に書かれています。

知りたいことはネットでググればすぐわかる。それがどれだけ危険な思考プロセスで、自分で機体をコントロールすることを放棄し、グライダーになっているのか、改めてこの本を読み直して考えさせられました。

「自分で翔べない人間はコンピュータに仕事をうばわれる

27年前に鳴らされた警鐘を素直に受け止めて、自分の力で翔ぶには何が必要なのか、もう一度考えてみたいと思います。

 

それではみなさん、本は本屋さんで買ってね。
本屋さんを盛り上げるミニ運動、頑張ってま~す


 

【大交流会のお知らせ】

タキプロ主催の大交流会を開催致します。2014年の合格を目指す方、今年の合格発表待ちの方、診断士には興味があるけど一歩踏み出せずにいる方など、ぜひ参加してみませんか。
メンバーが中小企業診断士という資格を、どのように活かしいるのか。また、登録前後でどう変わったのか。合格後の世界をぜひ覗いてみてください。

◇日時: 11月23日(土) 14時~16時
◇場所: Restaurant Alice Tokyo Nihonbashi 東京日本橋店
(〒103-0027 東京都中央区日本橋2-1-14 加藤ビルB1)
◇参加費: 3,500円
◇持ち物: 名刺
◇内容: 立食形式。タキプロメンバーによる診断士活用事例プレゼンテーションを開催!交流を深めるゲームも行います!

※懇親会も予定しています。皆さんお誘い合わせの上、ご参加ください。

お申込みはこちらから

皆さんのご参加をお待ちしております

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です