タキプロ的おすすめ書籍「行き詰ったときの兼好さん」

こんにちは!ふくまにあ@タキプロ九州です
みなさま、いかがお過ごし?
先週は、1次試験の合格発表がありましたね。

今年も、受験生の数だけドラマがあったと思います
このドラマは生涯忘れられない思い出になるでしょう。

さて、さっそく今週のおすすめ書籍をご紹介しましょうね。「行き詰ったときの兼好さん 田村秀行」です。

行き詰まったときの兼好さん/すばる舎
¥1,365
Amazon.co.jp

ふくまにあ、最近少し古典に興味をもつようになり、万葉集や古今和歌集などをちらほらと読んでいます。

この本は、古典の中でも「徒然草」から、現在を生きるのに役に立つ記述を抜き出して解説してあります。

著者の田村さんは、「行き詰ったら古典を振り返る」と書いています。

たしかに、たとえ1000年の時を経ても、人が思い悩んでいることって同じなんですよねー。

ふくまにあ、それを思うと、ホッとするというか、昔から同じ悩みあるんだな、それじゃしょうがないって思えるんです

例えば、ある人が法然上人に、
浄土宗の念仏を唱えている時に眠さで念仏が唱えられない、どうしたらいいかと相談してきます。

ある人、法然上人に、「念仏の時、睡に冒されて行を怠り侍る事、いかがしてこの障りをやめ侍らん」と申しければ、「目のさめたらんほど、念仏し給え」と答へられたる、いと尊かりけり。
(第三九段)

法然上人の答えは、

「目の覚めているあいだに念仏しなさい」

というものでした。

自分に大切なものがあって、
その大切なものを継続するためには、一時の無理をすることはない。
無理をしないことが最終目的を果たせるコツである、というのです。

すこしの事にも、先達はあらまほしきことなり
(第五二段)

困ったことが起きたら、教えてくれる友人がいると安心。

何かに行き詰って動けなくなった時におすすめの1冊です

====================
勉強会のお知らせ

【9月】
 9/12(水) 19時~22時 堀留町区民館
   H23事例Ⅱ(メガネ)
 9/23(日) 13時~17時 新富区民館
   H23事例Ⅲ(筐体・事務用家具)
 9/26(水) 19時~22時 八丁堀区民館

   H23事例Ⅳ(個別問題)

【10月】
 10/3(水) 19時~ 新富区民館
   H22事例Ⅰ

 10/10(水) 19時~ 八丁堀区民館
   H22事例Ⅱ

 10/14(日) 9時~ 京橋区民館
   H22事例Ⅲ

 10/18(木) 19時~ 京橋区民館
   自習+よろず相談


      ↓  ↓  ↓
 参加申込

2次試験突破ノウハウを電子書籍にギュッと凝縮

「絶対合格eBook 2次試験編」もよろしくお願いします
 

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です