2025年2月15日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 ユーザタキプロ 7.受験生の皆様へ 3週間続けると習慣化する by なつこ ■はじめに タキプロ15期のなつこです。先日、見事合格を勝ち取られた皆様、本当におめでとうございます! 惜しくも合格を逃してしまった皆様も、診断士試験を通じて得た知識は実生活で必ず役立ちます。 今日はこれからも挑戦を続け […]
2025年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 ユーザタキプロ 7.受験生の皆様へ 合格後の変化について byみっひー タキプロ15期の みっひーと申します。 昨年の口述試験合格以降、怒涛の勢いで時間が過ぎていき、早いもので今回が最後の執筆となってしまいました。 まず口述試験へ合格された方、長時間に渡 […]
2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 ユーザタキプロ 7.受験生の皆様へ 今年の診断士試験合格を目指す皆様へ by Kota タキプロ15期の Kotaと申します。先週、合格発表を迎えられた皆様、本当におめでとうございます。惜しくも合格を逃してしまった皆様、今年こそは合格を掴みとれるよう頑張ってください。私の執筆担当は、今回が最終回ということで […]
2025年2月11日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 ユーザタキプロ 7.受験生の皆様へ 受験生支援、してみませんか? by Maki タキプロ15期の Maki と申します。 はやいもので、これが私のタキプロでのラストブログになりました。 合格発表が終わったばかりのこの時期に何を書こうか悩みましたが、 タ […]
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 ユーザタキプロ 7.受験生の皆様へ 多年度受験生の皆様へ by kenken こんにちは。こんばんは。タキプロ15期のkenkenと申します。 ■はじめに 私自身、多年度受験生だった経験があります。 今回のブログでは、2次試験に再チャレンジしようと考えている方や、受験を続けるべきか迷っ […]
2025年2月9日 / 最終更新日時 : 2025年2月2日 ユーザタキプロ 7.受験生の皆様へ 受験を決意したころの私(と似た、のんびりネガティブな性格の受験生の方)へ by たひ タキプロ15期の たひ と申します。 ■はじめに 私が中小企業診断士試験に再チャレンジしようと決めてから3年が経ちました。2次試験を2回受け、名刺にもやっと「中小企業診断士」と書けるようになりました。 「3年前の […]
2025年2月8日 / 最終更新日時 : 2025年2月2日 ユーザタキプロ 7.受験生の皆様へ 中小企業診断士試験を走り切るために必要なこと by エニスカイ 読者の皆さん、こんにちは。タキプロ15期の エニスカイ です! ■はじめに 今日から、2月に突入です。 相変わらず冷え込みますが、春の訪れも少しずつ感じられるようになってき […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月25日 ユーザタキプロ 7.受験生の皆様へ 中小企業診断士2次試験は運ゲーなのか by Yuki タキプロ15期の Yuki と申します。一際寒さが厳しいこの頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?私は冬は月1くらいでスノボに行きます! 年と共にスノボよりも美味しいご飯を食べて呑んで、温泉に浸かる方がメインに […]
2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 ユーザタキプロ 7.受験生の皆様へ がんばれ!診断士受験生 by nyoko タキプロ15期の nyoko と申します。 今回は診断士受験生の方への応援メッセージとなります。 ■診断士資格を取って本当に良かったと思う いきなりですが、やはりこれに尽きま […]
2025年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 ユーザタキプロ 7.受験生の皆様へ タキプロ活動と診断士試験byMOV タキプロ15期の MOV と申します。 寒い日が続きますね そろそろセツブンソウが咲くころあいかと思いますが、蝋梅も見ごろです。 (神奈川松田町の寄ろうばい園はみごとでした♪) が、野菜は高くて困りますね。。。白菜や […]