2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 ユーザタキプロ 5-6.4事例共通 【2次対策】具体化と抽象化を使いこなす! by ぶらんち こんにちは。タキプロ12期の「ぶらんち」です。前回の記事から約3ヵ月ぶりの登場です。 皆さまは2次試験の模範解答を見て、「ここまで細かく書くの?」「こんなに抽象的でいいの?」と回答の粒度(レベル感)に悩むことはありません […]
2021年9月29日 / 最終更新日時 : 2021年9月20日 ユーザタキプロ 5-3.事例Ⅲ 事例Ⅲ対策~パターンをおさえる~ byじぇん 皆さんこんにちは!じぇんです!(※じぇんの紹介についてはこちらをご覧ください。)朝晩は少し涼しくなり、にぎやかだったセミの声もあまり聞かれなくなり、勉強しやすい時期になってきたかと思います。(私は夏が好きなので寂しいです […]
2021年8月8日 / 最終更新日時 : 2021年7月31日 ユーザタキプロ 5-4.事例Ⅳ 基本を疎かにせず、取れるポイントを確実に抑えよう by おりぜー こんにちは。4回目の登場となりました、タキプロ12期の「おりぜー」と申します。 今は1次試験対策が佳境を迎えている頃かと思われますので、この記事を見終えたらまたすぐに1次対策脳に切り替えて、対策に専念して頂ければと思いま […]
2021年8月1日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 ユーザタキプロ 5-2.事例Ⅱ 事例Ⅱで「開眼」した時に気づいた3つのポイント その② by ウラマツ 皆様、こんにちは!子育て全盛のお父さんお母さん達の合格を応援する、タキプロ12期のウラマツです。 今回は、以前書きました、「事例Ⅱで「開眼」した時に気づいた3つのポイントその①」の続編として、その②を紹介します。(続編希 […]
2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 ユーザタキプロ 5-1.事例Ⅰ 人事施策のサチノヒホ byぶらんち こんにちは。タキプロ12期の「ぶらんち」です。 前回の記事を書いてから1ヵ月余りなのですが、その間に事業再構築補助金申請の支援を行ったり(実務従事)、実務補習(1回目)があったりと、なんだか診断士活動が本格化してきました […]
2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月16日 ユーザタキプロ 5-3.事例Ⅲ 事例Ⅲは設問との対応付けが全て byぶらんち こんにちは。3回目の投稿となる「ぶらんち」です。 2次試験の4科目はそれぞれ特色がありますが、事例Ⅲは課題や提案内容に苦労するというよりも、設問との対応付けが難しいという印象ではないでしょうか? 今回は、令和2年度事例Ⅲ […]
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月24日 ユーザタキプロ 3-3.ファイナルペーパー 「構文」と「単語力」で挑んだ二次試験 by おりぜー こんにちは。2回目の登場となりました、タキプロ12期の「おりぜー」と申します。 私はタイトルの通り、回答の書き方をある程度定型化させた「構文」と、1次試験で登場した用語を自分の力で説明出来るようになるための「単語力」を武 […]
2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月25日 ユーザタキプロ 5-3.事例Ⅲ ☆事例Ⅲ☆知っておくとお得なポイント byくぅ ■はじめに ~合格後の変化~ お久しぶりです!!第一子産休育休中に診断士試験を受験しました「くぅ」と申します。私の前回ブログ https://www.takipro.com/1ji2jiknow-how/how-to-s […]
2021年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 ユーザタキプロ 5-2.事例Ⅱ 事例Ⅱで「開眼」した時に気づいた3つのポイント その① by ウラマツ はじめまして、タキプロ12期の「ウラマツ」と申します。 今回は事例Ⅱについて、私の「開眼」につながった3つのポイントその①について解説していきます。(当初は3つ全てご紹介つもりでしたが、予想以上に長くなってしまいました。 […]
2021年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月7日 ユーザタキプロ 5-1.事例Ⅰ 事例Iの概要と勉強方法 by ぬまし こんにちは。タキプロ12期のぬましと申します。これから1年間、少しでも受験生の皆様のお役に立つ情報を発信していきますので、よろしくお願いします! ■自己紹介 年代/性別:20代/男性職種 :インフラ企業で研究開発職 […]