迷ったら1歩踏み出すことが大事byつる

タキプロ14期メンバー募集中!
★2/19(日)関西エリア引継ぎ会開催★
参加は以下のバナーをクリック!

読者のみなさん、こんにちは。
タキプロ13期のつると申します。
早いもので2月に入り、診断士試験に合格された方は改めておめでとうございます。
昨年の診断士試験合格発表がもう1年前だと思うと時が流れるのは早いですね。
ブログもこれがラストになります。
ぜひ最後までご覧ください!

過去記事はこちら

■はじめに

さて、今回はフリーテーマということで何を書くか悩みましたが、やはり合格された方が気になっているであろう、合格後の1年間どうだったのか、特に診断士の実務面を中心に書いていこうと思います。自分の中でもこの1年間を振り返り、次の1年間の方向性を整理できればなと思います。
ちなみに私は化学メーカーの営業をしており、診断士活動は副業という形になります。

■2月~4月

・実務補習(5日間コース)
無事合格!すぐに2月の5日間コースの実務補習を申し込みました。実務補習は初めてのことだらけでしたが、非常に良い経験となりました。実務補習は与件文から情報を探せば良かった2次試験とは違って社長ヒアリングを通して必要な情報を引き出す必要があり、難しい部分も多かったです。ただその一方で社長の想いに触れることができ、やりがいも大きいものでした。グループのメンバーは逞しく頼りになる方々ばかりで、彼らと知り合えたことも実務補習の良かったところです。

・実務従事
実務補習が終わり、診断士登録までの残りの10ポイントをどのように取ろうか考えていたところ、実務補習のメンバーから友達のケーキ屋を支援しないかというお誘いを受け、実務従事を行うことを決めました。
実際にケーキ屋に足を運び、実務補習を思い出しながらヒアリングを行い、課題を見つけ提案を行うという一連の支援を行いました。結果としては事業者目線に立って具体的な施策を提案したつもりでしたが、事業者に響く提案にはなかなかなりませんでした。ここをこうすればもっと良くなるのにと思っていても、事業者はなかなか動いてくれない、そんなコンサルの難しさ、提案できる手札の少なさ、無力感を感じた実務従事でした。

■5月~7月

・診断士登録
実務補習、実務従事を経て実務ポイントを15ポイント獲得し、4月末に診断士登録を申請し、6月に無事登録となりました。
登録をしてからどう活動していくか考えたときに、ふとケーキ屋での実務従事の経験が頭をよぎりました。実務従事では具体的な成果に繋がる提案ができなかったため、何か提案できるものを作りたいと思うようになりました。

・補助金コンサルチームへの参加
そこで悩むより慣れろと思い、勇気を出して補助金コンサルチームへ参加することに決めました。自分の時間をうまく活用でき、診断士として親和性にある補助金支援をやってみることにしました。慣れるまで時間がかかりましたが、いくつか案件を経験し、全体像を掴むことができました。

・副業の申請
本業の会社は副業を表立って認めていないこともあり、補助金支援を行うために副業を会社に認めてもらう必要がありました。診断士の資格を維持するためには実務ポイントが必要であり、診断士の実務では報酬が発生するため副業を認めてほしい、と人事部に相談したところ、実例があるとのことであっさりOKをもらえました。
副業はできないという雰囲気が会社内にはありましたが、就業規則には禁止とは書いていなかったので、聞いてみるものだなあと思います。

■8月~1月

・初めての報酬
春に初めて取り組んだ補助金支援の結果が発表され、無事採択となり、診断士になって初めての報酬を手にしました。1年前にはまさか自分が副業をしていて本業とは別に収入を得ているとは想像もできませんでしたただ。補助金業務は収入面もありますが、様々な業界のビジネスモデルを知ることができるのが面白いところだと思います。補助金支援をやるようになってから視野が広がった気がします。診断士の勉強を始めたばかりの頃のような新鮮な感覚です。複数の業界を知ることができるのは今後の活動にも役立つと実感しました。

・補助金支援の継続
補助金支援も件数をこなしていくとだんだんと自分の中でやり方や手順が固まっていくものです。ものづくり補助金や事業再構築補助金など複数の補助金を経験することができ、自分が診断士として提供できるサービスとして補助金支援という選択肢が選べるようになったのではないかと思います。春先に勇気を出して一歩踏み出したことで世界が大きく変わりました。

■これからは…

あっという間に診断士合格から1年間が過ぎてしまいました。今後の診断士活動をどうしていこうかとまた悩み始めています。
この1年間は補助金支援にリソースを割き、経験やノウハウを蓄積することができました。まだまだ時間があるので1つずつ着実に武器を増やしていきたいなと考えています。やはり大事なのは1歩踏み出してやってみることだと思っています。
ちょうど正月に家族で集まった際、中小企業診断士の話になり、補助金の話をしていたところ、兄が経営する会社の補助金申請を手伝ってほしいと話がありました。近々ECサイトの立ち上げも検討しているという話もあり、様々な面で手伝える部分が出てきそうです。これまでの経験を活かしつつできる限りやってみようと思います。
1年後にまた振り返った時、あの時一歩踏み出して良かったと思える1年にしたいなと思います。

■おわりに

いかがだったでしょうか。私の1年間はこんな感じでした!
迷いながらもとりあえずやってみると、違う世界が一気に広がる、そんな感覚の1年間でした。
人ぞれぞれ事情が違うと思いますのでとりあえず何でもやってみるのも正解だと思いますし、
自分のペースでできることを着実に増やしていくのも正解だと思います。
ただ、迷って何もしないのではなく、迷った時はとにかく一歩踏み出してみるといいと思います!

次回はまっぺさんの登場です。
お楽しみに!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
みなさんの合格をお祈りしています! バナーをクリックしていただけると、とっても嬉しいです。
(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます[クリックしても個人は特定されません])

にほんブログ村
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

タキプロ中小企業診断士 WEB勉強会の参加申請はこちら↓

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です