1次試験は試験開始直前まで決して諦めないこと

こんにちは。たる@タキプロ5期生です。

いよいよ1次試験まで1ヶ月を切りましたね。

過去問も何回転かし、得意分野・苦手分野も把握していることでしょう。

お仕事の関係やプライベートでここにきて、なかなか勉強時間をとれないなんてこともあるかも知れません。

しかしながら、ここは踏ん張りどころですので、何とか勉強時間を確保しましょう。

1次試験は直前まで知識を詰め込むことでき、それは得点にも影響してきます。

※2次試験は1次試験と違って、直前まで知識を詰め込むといったような勉強とは違います。

 

今更ですが診断士試験は、1次試験で身につけた広い知識を2次試験で事例企業に応用し、口述試験で自分の言葉で話せるか確認され、実務補習で学んできたことを実践する…。

ステップを踏むという意味で、よくできた試験制度だと思います。

まずは知識を(といっても非常に広い範囲で、とても大変ですが)身につけ、1次試験を突破しましょう。

そして、その知識を応用すべく、2次試験へ進んで下さい。

そのためにも、とにかく今は目の前の1次試験に集中し、あらゆるスキマ時間を活用して1次試験対策をしてください。

個人的に、1次試験を解いている際、直前期に行ったスキマ時間のあの学習に救われたという経験は結構あります。

試験開始1分前まで無駄にすることのないよう集中してください。

 

皆さまの合格を応援しております!

 

タキプロ勉強会のお知らせ


【今後の予定(東京)】

◆日時・場所

・7/23 (水) 19:30~21:45 八丁堀区民館  題材:H22事例Ⅰ
・7/27 (日)  9:30~11:45 京橋区民館 題材:H22事例Ⅱ

◆会費 :500円

お申込みはこちらから

*題材の過去問を解いて、解答のコピーを8部 ご用意ください。
*問題を忘れずに持ってきてください(自分で確認用)。
*時間の都合上、全部の設問を扱うことはできません。
あらかじめご了承願います。
*お釣りが出ないようにご用意ください。

 

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です