私の受験科目選択失敗談

こんにちは。びっくるです。
いよいよ明日からゴールデンウィーク晴れ

勉強の遅れを取り戻すのに最高の時間です。

今年だけは勉強中心で頑張っていきましょう。

4/30の大阪セミナーに参加します~
さて、今日からの新テーマは「科目合格者の受験戦略体験談」です!
では、びっくるの科目合格失敗談をご紹介致します。
1年目の1次試験は4科目合格しました。
企業経営理論    = 60点
運営管理       = 64点
経営法務       = 67点
経営情報システム  = 64点

2年目の受験科目の選択については、
合格した科目をもう一度勉強するのが面倒だ~むっと思い
残り3科目だけ受けたのですが・・・
これが、、、、大失敗!!

経済学の難易度アップにみごとはまってしまいました。
結果は、184点とギリギリ合格でした!

経済学         = 40+4(全員加点)点
財務・会計       = 60点
中小企業経営・政策 = 80点

今、思えば、2次試験の知識習得のためにも
企業経営、運営管理は受けておけばよかったと反省するばかりです。
(特に昨年易化した科目は難化する可能性もありますし・・・)
経済学の試験が終わったときは
「もう1年勉強か・・・叫びと冷や汗をかいたことを忘れません。
GW空けの5月6日から
「平成23年度中小企業診断士第1次試験案内」の配布もスタートし、
いよいよ試験モードに突入します。
科目合格者で、今年の科目免除を考えている人は

今一度熟考してから受験科目を選択して下さいね。






あのタキプロがホームページを開設したらしいぞ!!
↓↓タキプロのホームページ(画像をぽちっ)
タキプロブログ 合格者が伝える中小企業診断士試験突破のノウハウ!

えっ!?タキプロってメルマガも?ブログとは、一味違う情報配信してますプレゼント 気になる方はコチラ グッド!

==========================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。   ぽちっと押して、応援お願いします♪

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

==========================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です